Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
薬物送達デバイス
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2021507769
Kind Code:
A
Abstract:
薬物送達デバイスであって、本体および本体内に配置された可動の構成要素と、選択された投与量に応じて本体内の可動の構成要素の位置を設定する、投与量選択および注射機構と、本体内の可動の構成要素の位置を示す信号を出力するように構成された非接触センサと、非接触センサから出力された信号を受信し、信号に基づいて、可動の構成要素が、選択されていない投与量に対応する本体内の初期位置にあるか、または選択された投与量位置にあるかを判定するように構成されたプロセッサであって、可動の構成要素のその位置が選択された投与量位置から初期位置に戻るように変化したと判定したとき、プロセッサは、薬物送達デバイスの休止時間に関して使用者に通知するインジケーションを出力させるように構成される、プロセッサとを含む、薬物送達デバイス。【選択図】図1

More Like This:
Inventors:
Michael Helmer
Christian Levine
Application Number:
JP2020534558A
Publication Date:
February 25, 2021
Filing Date:
December 18, 2018
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
SANOFI
International Classes:
A61M5/168; A61M5/315
Domestic Patent References:
JP2016523126A2016-08-08
JP2015532136A2015-11-09
Foreign References:
WO2017050781A12017-03-30
WO2012046199A12012-04-12
Attorney, Agent or Firm:
Junji Yuda
Noriyuki Takebayashi



 
Previous Patent: 毛髪繊維を処理する方法

Next Patent: 医薬組成物