Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
DICARBOXYLIC ACID PRODUCTION WITH MINIMAL WASTEWATER GENERATION
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2015155416
Kind Code:
A
Abstract:
【課題】キシレン酸化反応からのオフガスのエネルギー含有量を改善し、同時に廃水処理のコストを最小限に抑える方法の提供。【解決手段】オフガスを用いることで、好ましい比較的低い酸化温度であっても、主空気圧縮機の駆動に必要とされるよりも大きな軸動力が得られる。同時に、キシレンの酸化からの副生成物である水よりも多い量の廃水が蒸気の形態で維持され、自立式(自給式)気相熱酸化分解ユニット中にてオフガス汚染物質と共に処理される方法。一次及び/又は二次酸化反応器を含んでなり、TPA及び/又はIPAを形成する複数のキシレン酸化反応器からのオフガスを組み合わせてもよく場合によっては、空気圧縮機凝縮液と苛性スクラバーのブローダウンとを、TPAプロセスで、または用水として用いて、TPAプラントからの液体廃水排出物の通常の流れを効果的に除去してもよいキシレン酸化反応方法。【選択図】図1

Inventors:
RAYMOND ELBERT FOGLE III
RONALD BUFORD SHEPPARD
TIMOTHY ALAN UPSHAW
ALAN GEORGE WONDERS
Application Number:
JP2015052546A
Publication Date:
August 27, 2015
Filing Date:
March 16, 2015
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
GRUPO PETROTEMEX SA DE CV
International Classes:
C07C51/265; C07C63/26
Domestic Patent References:
JP2004257606A2004-09-16
JP2006249106A2006-09-21
JPH0987230A1997-03-31
Attorney, Agent or Firm:
Hirohito Katsunuma
Yukitaka Nakamura
Mari Asano
Hiroshi Sorimachi
Kazuma Kojima