Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
ガラスセラミックワークトップ
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2018538013
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、有利には双方向型である、什器及び/又は家庭用設備機器であって、表面積が0.7m2より大きい一体式ガラス材料から作られた少なくとも1つの基材から形成された少なくとも1つのワークトップであり、前記基材の明度L*が10未満、曇り度が30%未満、光透過率TLが10%未満である、少なくとも1つのワークトップと、特に基材の1つ以上の領域又は1つ以上の要素又は表示を生じさせることを意図した、少なくとも1つの光源であり、特に基材の下に位置していて、該光源が消されたときにそれにより隠される、少なくとも1つの光源と、ワークトップの少なくとも1つの要素、例えば1つ以上の光源などと通信するため、及び/又は該当する場合には無線通信のための少なくとも1つの外部要素と通信するための、少なくとも1つのインターフェース、とを含み、加熱要素を含まない、什器及び/又は家庭用設備機器に関する。

Inventors:
Gregory De Brayer
Frank dumol
Michael label
Nicola Lou
Pablo Birat
Application Number:
JP2018512403A
Publication Date:
December 27, 2018
Filing Date:
September 06, 2016
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Euro Kera Society of Nome Collective
International Classes:
A47B13/08; A47B77/08; C03C17/02
Attorney, Agent or Firm:
Atsushi Aoki
Shinji Mitsuhashi
Nobuo Sekine
Naori Kota
Kazuya Shiokawa