Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
VEHICLE-MOUNTED ELECTRIC JUNCTION BOX
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2009/131137
Kind Code:
A1
Abstract:
Disclosed is a vehicle-mounted electric junction box which can house an antenna long enough to attain a gain without enlarging the electric junction box. In the case of a vehicle-mounted electric junction box, a substrate equipped with a wireless receiver circuit and an antenna having one end thereof connected with the wireless receiver circuit on the substrate and projecting into the case are provided, characterized in that the antenna consists of a metal rod having one end thereof connected with the wireless receiver circuit or a bus bar fixed to an insulating board arranged at a lower part or an upper part of the substrate, one end side of the bus bar is bent toward the printed board, distal end of the bus bar is connected directly with the wireless receiver circuit or a relaying metal rod is connected to one end of the bus bar, the relaying metal rod is connected with the wireless receiver circuit, and the antenna consisting of the metal rod or bus bar is bent and arranged along the inner surface of the outer circumferential wall of the case.

Inventors:
OKAMOTO KAZUSHI (JP)
ASO HIROYUKI (JP)
Application Number:
PCT/JP2009/057965
Publication Date:
October 29, 2009
Filing Date:
April 22, 2009
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
AUTONETWORKS TECHNOLOGIES LTD (JP)
SUMITOMO WIRING SYSTEMS (JP)
SUMITOMO ELECTRIC INDUSTRIES (JP)
OKAMOTO KAZUSHI (JP)
ASO HIROYUKI (JP)
International Classes:
B60R16/02; B60R11/02; H02G3/16
Foreign References:
JP2003262526A2003-09-19
JPH08216735A1996-08-27
JP2004194459A2004-07-08
JP2002321547A2002-11-05
JP2003127790A2003-05-08
Attorney, Agent or Firm:
OWADA, KAZUMI (JP)
Kazumi Owada (JP)
Download PDF:
Claims:
 車載用の電気接続箱のケース内部に、無線受信回路を備えた基板と、該基板の無線受信回路と一端を接続してケース内部に突出したアンテナを備え、
 前記アンテナは前記無線受信回路に一端を接続する金属棒、または前記基板の下部あるいは上部に配置した絶縁板上に固定しているバスバーからなり、該バスバーの一端側を前記プリント基板側へ屈曲させ、その先端を前記無線受信回路に直接に接続し、または前記バスバーの一端に中継用金属棒を接続し、該中継用金属棒を前記無線受信回路に接続しており、
 前記金属棒またはバスバーからなるアンテナを屈曲させて、前記ケースの外周壁の内面に沿って配置していることを特徴とする車載用の電気接続箱。
 前記アンテナは前記無線受信回路と接続する部分は前記ケースの隅部に垂直方向に配置し、該垂直方向の下端を屈曲して水平方向に延在している請求項1に記載の車載用の電気接続箱。
 前記金属棒からなるアンテナの水平方向部は、前記ケースの外周壁の内面に沿って設けたアンテナ載置部に載置して配置し、または前記外周壁の内面から突設したアンテナ把持部で把持して配置している請求項2に記載の車載用の電気接続箱。
 前記バスバーは、前記絶縁板上で外周部に延在させて前記ケースの外周壁の内面に沿って配置し、かつ、該絶縁板上には車載電装品に給電する分岐接続回路用のバスバーも固定している請求項1または請求項2に記載の車載用の電気接続箱。
 前記バスバーと接続した中継用金属棒または前記金属棒の一端と前記基板の無線受信回路の一端とを、半田付けで接続している請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱。
 バスバーを加締め固定した絶縁板を複数組積層した積層体を前記基板と隙間を空けて配置し、前記積層体のうち前記基板と対向する絶縁板上のバスバーを前記アンテナとし、該アンテナとするバスバーの屈曲させた一端をタブ状端子とする一方、前記無線受信回路に接続した端子を前記プリント基板に実装したコネクタ内に挿入し、該コネクタに前記バスバーのタブ状端子を挿入して嵌合接続している請求項1、2、4のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱。
 前記アンテナは、断面四角枠形状の前記ケースの少なくとも二辺の周壁内面に沿って延在させ、該アンテナの屈曲角度を90度以下とし、かつ、
 前記アンテナの全長は、受信する電波の波長λに対して0.9×λ/4以上としている請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱。
 前記無線受信回路を備えた基板は、ライト、ドアロック、ワイパ、室内灯、パワーウインドのうち少なくとも1つの車両搭載機器を制御するボディ用電子制御ユニットのプリント基板と共用している請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱。
 前記アンテナはリモートキーまたはスマートキーからの送信信号、または無線式のタイヤの空気圧センサからの検出信号を受信するものである請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱。
 請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の車載用の電気接続箱に収容したアンテナ。
Description:
車載用の電気接続箱

 本発明は、車載用の電気接続箱に関し、 しくは、自動車に搭載した電気接続箱内に 線受信機能を備えたものである。

 近時、自動車のドアの解錠および施錠を、 ー穴にキーを差し込むことなく行えるリモ トキーレスエントリシステムが提供されて る。
 該システムは、乗員が携帯する送信用のリ ートキーや送受信用のスマートキーを用い これらキーから送信する信号を無線受信機 受信し、受信した信号を無線受信機に接続 たワイヤハーネスを介して、ドアロック制 部を含むボディ用電子制御ユニットに送信 、該ボディ用電子制御ユニットでドアロッ 機構を自動制御して、ドアの解錠および施 を行っている。
 あるいは、ワイヤハーネスによる接続を無 す場合には、図12に示すように、無線受信 100のケース内部にドアロック用電子制御基 101および、該ドアロック用電子制御基板101 接続したアンテナ102を収容し、該無線受信 100を電気接続箱103上に搭載し、コネクタ接 している。

 また、アンテナを備えた無線受信機能を機 収容部(電気接続箱に相当する)内に収容し ものとして、特開2001-315591号公報(特許文献1) が提供されている。
 該特許文献1に記載の機器収容部200は、図13( A)に示すように、所謂、電気接続箱に相当し ワイヤハーネスと接続されるバスバーやリ ー、ヒューズ、ヒュージブルリンク等が収 されている。かつ、機器収容部200内に、図1 3(B)に示すように統合ECU201が収容され、統合EC U201は中央回路基板202上に配置し、該中央回 基板202の一辺の周縁の一側部に、キーレス イッチ切換信号検出用のキーレスアンテナ20 3が配置されている。このキーレスアンテナ20 3を用いてドアロック状態を判断する、と記 されている。
 前記キーレスアンテナ203については詳細な 載は無いが、図示から判断すると、中央回 基板の一辺の側端縁に沿った直線状の金属 と認められる。

特開2001-315591号公報

 特許文献1の電気接続箱からなる機能収容 部200は、その内部にドアロック制御部を有す るボディ用電子制御部を含む統合ECUを収容し 、かつ、該統合ECUの基板の周縁にキーレアン テナ203を配置している。よって、従来のアン テナを備えた無線受信機とワイヤハーネスや コネクタを介してドアロック用電子制御ユニ ットとを接続する必要はない。

 しかしながら、特許文献1のキーレスアン テナ203は、電気接続箱の一側部に収容した統 合ECU201の中央回路基板202の一辺の一側部に配 置されているだけであるため、その長さは短 く、リモートキーやスマートキーからの送信 信号を受信するのに十分な長さとなっていな いと認められる。即ち、キーレスアンテナ203 の長さLを、受信電波の波長λの好ましくは、 約λ/2以上、少なくともλ/4以上(約20~25cm)は必 である。よって、図13(B)のキーレスアンテ 203の長さが20~25cmとすると、電気接続箱の全 が非常に大型化(全長が約100cm)することとな り、搭載スペースが自動車に搭載できる電気 接続箱としては不適なものとなる。

 本発明は前記問題に鑑みてなされたもの 、電気接続箱を大型化することなく、該電 接続箱内に収容するアンテナの長さを、ア テナ利得が得られる長さと出来るようにす ことを課題としている。

 前記課題を解決するため、本発明は、車載 の電気接続箱のケース内部に、無線受信回 を備えた基板と、該基板の無線受信回路と 端を接続してケース内部に突出したアンテ を備え、
 前記アンテナは前記無線受信回路に一端を 続する金属棒、または前記基板の下部ある は上部に配置した絶縁板上に固定している スバーからなり、該バスバーの一端側を前 プリント基板側へ屈曲させ、その先端を前 無線受信回路に直接に接続し、または前記 スバーの一端に中継用金属棒を接続し、該 継用金属棒を前記無線受信回路に接続して り、
 前記金属棒またはバスバーからなるアンテ を屈曲させて、前記ケースの外周壁の内面 沿って配置していることを特徴とする車載 の電気接続箱を提供している。

 前記アンテナは前記無線受信回路と接続す 部分は前記ケースの隅部に垂直方向に配置 、該垂直方向の下端を屈曲して水平方向に 在している。
 前記のように、無線受信回路と接続させて 直方向に配置するアンテナ部分をケースの 部に位置させると水平方向の延在部の長さ 長くでき、アンテナの屈曲部分を減少する とができる。

 本発明では、電気接続箱に収容する電子制 用の基板の側縁の一部にアンテナを配置す のではなく、該基板の無線受信回路に一端 接続した金属棒またはバスバーでアンテナ 形成し、電気接続箱のケース外周壁の内面 沿って設けてアンテナを配置し、アンテナ さをアンテナ利得が得られる長さとしてい 。
 かつ、ケースの外周壁の内面に沿って位置 デッドスペースとなっている場合が多く、 つ、ケースの外周壁の内面に沿ってアンテ を配置できるスペースを設けるだけである め、電気接続箱の外形は殆ど増加せず、電 接続箱が大型化しない。
 さらに、アンテナをケースの外周壁の内面 沿って配置すると、性能設計上、リレー、 ューズ、バスバー等の搭載部品と距離をあ ることが必要となった時、ケースのサイズ 増大を押さえ、より小型に設計することが きる。

 本発明の無線受信回路を設けた基板および ンテナを備えた電気接続箱は、自動車に搭 されるジャンクションボックスとしている とが好ましい。
 ジャンクションボックスは、自動車に搭載 れる電装品に対する電源分配を行い、各電 品に接続する分岐回路を設けているもので り、自動車に搭載される電気接続箱の中で も大型の電気接続箱となっている。
 よって、この大型の電気接続箱からなるジ ンクションボックスのケースの外周縁の長 も大きく、ジャンクションボックスのケー 外周縁に沿ってアンテナを収容すると、ア テナを十分な長さとすることができると共 、該アンテナの直線部の長さを大とでき、 ンテナ利得を改善することができる。

 前記金属棒からなるアンテナの水平方向部 、前記ケースの外周壁の内面に沿って設け 溝状のアンテナ載置部に載置して配置し、 たは前記外周壁の内面から突設したアンテ 把持部で把持して配置している
 このように、電気接続箱のケースの外周縁 利用して金属棒からなるアンテナを保持す ことができる。

 アンテナを前記バスバーで形成する場合 、絶縁板上で外周部に延在させて前記ケー の外周壁の内面に沿って配置している。こ 絶縁板上には車載電装品に給電する分岐接 回路用のバスバーも固定している。

 電気接続箱内に収容するバスバーは、銅合 等の導電性金属板を所要パターンで打ち抜 と共に加締め孔も打ち抜き加工しており、 の後、タブを折り曲げ加工して形成してい 。該バスバーは、絶縁樹脂板からなる絶縁 の上面に設けたリブを前記加締め孔に挿入 、加締め加工して絶縁板上にバスバーを固 している。
 板状アンテナとして利用するバスバーは、 電性金属板をパターンで打ち抜く際に、同 に打ち抜いて設け、その後、回路部と切断 てもよい。あるいは、回路パターン部分と 別に、他の導電性金属板で板状アンテナと るバスバーを設けておき、該バスバーに加 め孔をあけて、絶縁板上に加締め固定して よい。
 このように、絶縁板上に固定しているバス ーをアンテナとして用いると、電気接続箱 にアンテナ配置用の特別のスペースを設け 必要はなく、電気接続箱が大型化しない。 た、バスバーは絶縁板上に加締め固定され いるため、該アンテナとするバスバーを固 するための止め具も不要となる。

 前記バスバーと接続した中継用金属棒また 前記金属棒の一端と前記基板の無線受信回 の一端とを、半田付けで接続している。
 即ち、基板には前記無線樹脂回路に先端部 スルーホールを設け、該スルーホールにア テナとなる金属棒、または、バスバーと半 または溶接で接続する中継用金属棒の先端 挿入して半田接続している。

 バスバーを加締め固定した絶縁板を複数 積層した積層体を前記基板と隙間を空けて 置し、前記積層体のうち前記基板と対向す 絶縁板上のバスバーを前記アンテナとし、 アンテナとするバスバーの屈曲させた一端 タブ状端子とする一方、前記無線受信回路 接続した端子を前記プリント基板に実装し コネクタ内に挿入し、該コネクタに前記バ バーのタブ状端子を挿入して嵌合接続して る。

 前記無線受信回路を備えた基板は、ライト ドアロック、ワイパ、室内灯、パワーウイ ドのうち少なくとも1つの車両搭載機器を制 御するボディ用電子制御ユニットのプリント 基板と共用していることが好ましい。
 即ち、電気接続箱の内部に収容するプリン 基板は、ドアロック制御部に限らず、他の イト、ワイパ等のボディ系電子制御部を備 たものとすると、前記特許文献1と同様に、 多数の電子制御ユニットを車両内部に分散配 置する必要がなくなる。かつ、前記ジャンク ションボックスからなる電気接続箱では、前 記ドアロック、ライト、ワイパ等のボディ系 電子制御部で制御する各機器への駆動電源の 分配を行っているため、これらの駆動電源の 供給制御を前記プリント基板に設けた各制御 部からの信号により直接行うことができる。

 前記アンテナは、断面四角枠形状の前記ケ スの少なくとも二辺の周壁内面に沿って延 させ、該アンテナの屈曲角度を90度以下と 、かつ、
 前記アンテナの全長は、受信する電波の波 λに対して0.9×λ/4以上としていることが好 しい。

 アンテナは曲げが少ない程、アンテナ利得 低下しないため、前記のように、アンテナ 屈曲させる必要がある場合には屈曲角度を9 0度以下としている。
 また、アンテナは受信する電波の波長λに して0.9×λ/4以上の全長を有するようにして アンテナ利得を高めている。
 アンテナは樹脂成形品からなるケースの外 壁の内面に沿って配置しているため、樹脂 のケース外周壁が誘電体として機能し、ア テナをケース外周壁に近づけると共振周波 (fn)が減少し、それに伴いアンテナが受信す る電波の波長λに対する全長を短縮でき、従 必要とされていたλ/4以上より若干短い前記 0.9×λ/4以上とすることができる。かつ、ケー ス成形材料となる樹脂の種類に応じて共振周 波数が更に減少してアンテナ全長を短くでき る。

 電気接続箱内への収容する電気部品が多い め電気接続箱が大型となり、その一辺の長 が前記0.9×λ/4以上であれば、板状アンテナ するバスバーあるいは前記金属棒はケース 一辺に沿わせた直線状としている。
 しかしながら、電気接続箱の一辺の長さが 記0.9×λ/4未満であれば、アンテナとするバ バーあるいは前記金属棒は、ケースの周壁 面に沿った位置で絶縁板上に二辺~四辺に沿 うように屈曲して設け、アンテナ利得が得ら れる長さとしている。
 前記絶縁板の周縁に配置するアンテナとな バスバーに囲まれた絶縁板上の内部には、 記のように、電装品への給電用の分岐接続 路用のバスバーを固定し、絶縁板上のスペ スを有効利用している。その際、分岐接続 路用のバスバーとアンテナとするバスバー の間で電波の干渉が発生しないように、10~3 0mm程度離して配置し、空気絶縁部を設けてお くことが好ましい。

 前記アンテナは、乗員が携帯するリモー キーまたはスマートキーからの送信信号の 信用として最適であるが、タイヤに装着し タイヤセンサから検出信号の受信用として 適に用いられる。

 本発明は、さらに、前記車載用の電気接続 に収容したアンテナを提供している。
 即ち、本発明のアンテナは、電気接続箱の ース内部において、該ケースの外周壁の内 に沿って配置される金属棒からなるアンテ であり、該アンテナは該ケース内部に収容 たプリント基板の無線受信回路と接続され ものである。

 上述したように、本発明では、電気接続箱 内部にアンテナを収容し、該アンテナを電 接続箱のケースの外周壁の内面に沿って配 しているため、ケースを大型化することな アンテナの長さをアンテナ利得が得られる に十分な長さとすることができる。このよ に、アンテナ設置スペースを配慮すること く電気接続箱に利得の大きいアンテナを収 することができる。
 また、電気接続箱内に収容する絶縁板上に 定したバスバーをアンテナとして利用する 、アンテナをケース外周壁に保持する必要 なく、アンテナとして用いるバスバーの長 を絶縁板上で所要の長さとすることが簡単 できる。

本発明の第1実施形態の電気接続箱を示 す斜視図である。 前記電気接続箱の内部構成を示す概略 である。 前記電気接続箱内に収容するアンテナ 配置形態を示す要部斜視図である。 アンテナと電気接続箱の外周壁との距 とアンテナ長さの短縮率の関係を示すグラ である。 (A)(B)(C)は第1実施形態の変形例を示す概 略図である。 (A)(B)は第1実施形態の他の変形例を示す 図面である。 本発明の第2実施形態の電気接続箱を示 し、(A)は概略斜視図、(B)はプリント基板の斜 視図である。 第2実施形態の断面図である。 (A)は第2実施形態の板状アンテナとする バスバーの配置形態を示す断面図、(B)は平面 図である。 第3実施形態の要部を示す図面である 第4実施形態を示す斜視図である。 従来例を示す概略斜視図である。 (A)(B)は他の従来例を示す図面である。 アンテナの屈曲角度を示す図面である 。

 以下、本発明の実施形態を図面を参照して 明する。
 図1乃至図3に第1実施形態を示す。
 図1に示す電気接続箱1は自動車に搭載する ャンクションボックスからなる。
 電気接続箱1のケース2は、図1に示すように アカバーとアッパーカバー(図示せず)を被 て結合している。ケース2は断面略長方形で ケース2の外周壁2aの長尺側の長さL1は200mmと している。また、短尺側の外周壁2aの長さL2 100mmとしている。

 ケース2の内部には、図2に概略的に示す うに、ワイヤハーネスW/Hと接続するバスバ 3と絶縁板4とからなる積層体5をケース2の下 部に収容している。ケース2の一側部には、 積層体5の上部にリレー基板6を配置し、該リ ー基板6に基板実装リレー7を搭載している 該基板実装リレー7を搭載したリレー基板6の 上部に、統合ボディ用ECUのプリント基板10を 置している。ケース2の他側部には、前記積 層体5のバスバー3と接続するリレー、ヒュー およびコネクタの収容部8を設けている。

 前記プリント基板10は、図1に示すように ース2の上壁2bから突設した支柱部2cの上端 搭載し、プリント基板10の周縁をボルトまた はビスで固定している。よって、プリント基 板10はケース2の上壁2bより高さL3(5~50mm)で突出 している。

 プリント基板10にドアロック制御部11とな る回路を設けると共にICチップ13を実装して る。該ドアロック制御部11として、リモート キーからの受信回路12を備え、該受信回路12 端をプリント基板10の一辺縁の外側隅部に設 けて、アンテナ20と接続する給電部12aとして る。該受信回路12と接続したICチップ13に送 回路14を接続し、該送信回路14をプリント基 板10の他辺の下面に実装したコネクタ15と接 している。

 前記コネクタ15は、ケース2の内部に収容 たリレー基板6の回路および積層体5のバス ー3と接続した端子を収容しているコネクタ( 図示せず)と嵌合している。これにより、前 送信回路14もリレー基板6の回路およびバス ー3と接続している。バスバー3は前記のよう にケース2の他側に配置したコネクタと接続 、該コネクタをワイヤハーネス端末のコネ タと接続し、該ワイヤハーネスをドアロッ 駆動部と接続している。該構成とすること 、ドアロック駆動部をドアロック制御部11に より制御することができる。

 前記プリント基板10には、前記ドアロッ 制御部11と共に、ライト、ワイパ、室内灯、 パワーウインド等のボディ系機器の制御部も 設け、リレー基板6およびバスバー3と接続し いる。

 前記プリント基板10の受信回路12の給電部12a にはスルーホールを設け、該スルーホールに 金属棒からなるアンテナ20の一端を挿入して 田付けで接続している。なお、半田付けに えて溶接もしくはコネクタ接続でもよい。
 該アンテナ20は、図1および図2に示すように 、給電部12aと接続した上端から下向きに高さ L3だけ下降させ、ケース2の外周壁2aの上端側 面に沿って形成した図3に示すアンテナ配置 部2dに到達させ、該到達位置で90度以下の角 で傾斜させて水平方向に屈曲している。該 ンテナ20の下向き垂直部20aの下端の屈曲部20b は、ケース2の長尺方向の外周壁2aの一端側に 近接した箇所に位置する。

 前記アンテナ配置部2dは、アンテナ20の屈曲 部20bから水平方向に延在する水平部20cを上方 から挿入できる溝としている。該溝からなる アンテナ配置部2dにアンテナ20を挿入すると アンテナ20は溝内に位置決め保持できるよう にしている。
 アンテナ配置部2dはケース2の長尺方向の外 壁2aの内面に沿って形成しているため、そ 長さは約200mmであり、該アンテナ配置部2dに 置するアンテナ20の水平部20cの長さをL4とし 、該水平部を含むアンテナ長さL4+L3を、受信 る電波の波長λに対して、0.9×λ/4以上とす ことができる。

 前記電気接続箱1におけるアンテナ20の組み けは、プリント基板10の受信回路12の給電部 12aにアンテナ20の垂直部20aの上端を接続した 態でケース2の内部に組みつける。其の際、 アンテナ20は予め垂直部20aの下端を屈曲して 平部20cを水平方向に延在させる。
 プリント基板10をケース2の支柱部2cの上端 固定すると、アンテナ20の垂直部20aはケース 2の外周壁2aの長尺側の一端側に近接した位置 に垂下し、下端の屈曲部20bはケースの外周壁 2aの内面に沿って形成したアンテナ配置部2d 嵌まり込む。この状態で水平部20cをアンテ 配置部2d内に挿入するだけで、ケース2に簡 に取り付けることができる。

 前記のように、本発明の電気接続箱1では、 ケース2の外周壁2aの内面に沿って形成したア ンテナ配置部2dにアンテナ20を嵌合して配置 ているため、アンテナ20の長さをλ/4以上と ることができ、アンテナ20の利得を低減する ことなく、ケース2の内部に収容することが きる。
 また、プリント基板10に設けた受信回路12の 給電部12aに接続するアンテナ20の垂直部20aは ース2の外周壁2aの隅部に位置し、水平部20c 外周壁2aの内面に沿って配置される。よっ 、ケース2の内部に収容するリレー基板6やバ スバー3と離れた位置になり、これらから発 するノイズの影響を最小限とすることがで る。
 かつ、ケース2の外周壁2aの内面に沿ってア テナ20を配置するため、ケース内部にアン ナ配置用のスペースを設ける必要はなく、 ース2の全体容積をアンテナ配置用に増大す 必要はない。

 前記金属棒からなる長さLのアンテナ20と樹 成形品からなるケースの外周壁内面との距 に応じて発生する共振周波数(fn)について測 定し、共振周波数の波長λnを算出し、かつ、 アンテナとして必要な長さとされている4L/λn に対する短縮率を求めた。
 前記ケースはポリプロピレンからなる。
 前記アンテナ20とケース外周壁内面との距 、共振周波数fn、共振周波数における電波の 自由空間波長λnから計算したアンテナ長さλn /4、およびアンテナ長さLの前記共振時のアン テナ長さλn/4に対する比率4L/λnをアンテナの 縮率として下記の表1および図4に示す。

 表1に示すように、アンテナ20とケース外 壁内面との距離が短い程、共振周波数(fn)は 下がり、波長(λn)は長くなり、アンテナ長さL のλn/4に対する比率は減少する。よって、従 はアンテナ長さはλ/4が必要とされていたが 、0.9×λ/4以上であればよく、周波数を315MHzに した場合には、従来の必要長さとされるアン テナ長さ22~25cmを21~24cmと短くできることが確 できた。

 前記のように、アンテナの長さを短くでき のは、樹脂製のケース外周壁が誘電体とし 作用し、該誘電体からなる外周壁にアンテ を近づけると共振周波数が下がり、それに い、アンテナ長さを短縮できると認められ 。よって、ケースを成形する樹脂の種類に じて、アンテナ長さの最短長さを、0.9×λ/4 り更に短い(0.5~0.8)×λ/4とすることも可能で ると認められる。
 このように、電気接続箱内でケース外周壁 沿ってアンテナを配置することにより、ア テナ長さを従来より短くしてもアンテナ利 を得ることができる利点も有する。

 図5(A)(B)(C)に第1実施形態の変形例を示す。
 図5(A)に示す第1変形例では、ケース1の外周 2aの短尺側の内面に沿ってアンテナ配置部2d -1を設け、長尺側のアンテナ配置部2dと連続 せている。
 一方、アンテナ20も前記水平部20cの先端よ さらに90度以下の角度で傾斜させて水平方向 に屈折した延長部20dを設け、アンテナ20をX、 Y、Z方向に屈曲した三次元形状としている。 アンテナ20の延長部20dはアンテナ配置部2d-1 はめ込んで配置している。
 このように、アンテナ20の長さをさらに長 すると、アンテナ20の指向性および利得を高 めることができる。

 図5(B)に示す第2変形例では、第1変形例と 様にアンテナ20に延長部20dを設けている。 第2変形例では、ケース2の外周壁2aの短尺側 内面に沿ってコネクタ収容部を設け、アン ナ配置部を設けることが難しいため、ケー 2の内部に配置している。このケース内部に 配置するアンテナ20の延長部20dの下方には、 間をあけてヒューズ、リレー等の収容部が 置するが、これら収容部にプラグイン接続 るヒューズおよびリレーと干渉しないよう している。

 図5(C)に示す第3変形例では、アンテナ20の水 平部20cの先端を上向きに屈曲させて第1延長 20dを設け、該第1延長部20dの上端を水平方向 屈曲させて第2延長部20eを設けている。
 アンテナ20の第2延長部20eは、ケース2に被せ るアッパーカバー30の外周壁30aの内面に沿っ 配置し、第2延長部20eをアッパーカバー30の 壁の内面に設けたアンテナ配置部30bに嵌合 ている。

 前記図5(A)(B)(C)の変形例は、電気接続箱の ケースの外周壁の一辺の長さが短い場合、即 ち、電気接続箱が小型である場合に適した構 成となり、アンテナの設置スペースを設ける ために、電気接続箱を大型化する必要はない 。

 図6(A)(B)に第1実施形態の第4変形例を示す。
 第4変形例では、ケースの外周壁30aの内面に 沿って配置するアンテナ20を、ケース30の外 壁30aに溝状のアンテナ配置部を設ける代わ に、外周壁30aの内面から間隔をあけてL形状 保持部30xを突設し、該保持部30xと外周壁30a 内面との間にアンテナ20を挿入して挟持し いる。保持部30xの上端は外周側30aへ突出さ てアンテナ20が抜け出せないようにしている 。

 図7乃至図9に第2実施形態を示す。
 第2実施形態では、アンテナ専用の金属棒を 用いず、電気接続箱1内に収容するバスバー 1つを板状アンテナとして利用し、該板状ア テナとするバスバー40の一端を中継用金属 20-Aと接続し、該中継用金属棒20-Aを前記プリ ント基板10の受信回路12の給電部12aと接続し いる。
 第1実施形態と同一部材は同一符号を付して 説明を省略する。

 ケース2の内部には、図7に概略的に示す うに、ワイヤハーネス(図示せず)の端末のコ ネクタとコネクタ接続されるバスバー3を絶 板4上に加締め固定したものを複数組積層し 積層体5をケースの下層部に収容している。 最上層のバスバー3Aの上方の一方側に、統合 ディ用ECUのプリント基板10を配置している 該プリント基板10は第1実施形態と同様に、 ース2の上壁2bの上部内面から突設した支持 で支持して搭載し、プリント基板10はケース 2の上壁2bより高さL3(5~50mm)で突出している。

 前記プリント基板10の受信回路12の給電部12a に設けたスルーホールにアンテナとする中継 用金属棒20-Aの上端を挿入して半田付けで接 している。
 該アンテナとする中継用金属棒20-Aは、図7 示すように、給電部12aと接続した上端から 向きに高さL3だけ突出させている。
 前記中継用金属棒20-Aの下端は、前記積層体 5の最上層のバスバー3Aのうち、絶縁板4の外 縁に沿って配置し、ケース2内の隅部まで延 させたバスバー40の先端部と半田付けで接 し、該バスバー40を板状アンテナとして用い ている。

 前記積層体5を構成する各組のバスバー3と 縁板4とは、図9(A)に示すように、導電性金属 板を回路パターンに沿って打ち抜き加工する と共に加締め孔3hを設けた後に、タブを折り げ加工したものであり、絶縁板4に設けた加 締めリブ4rを加締め孔3hに挿入して加締め、 れにより、バスバー3を絶縁板4上に固定して いる。
 前記絶縁板4はケース2の内部の水平断面と 同等な形状とし、ケース2の内部で水平方向 面にわたって配置される。

 前記最上層のバスバー3Aも絶縁板4上に加 め固定している。該バスバー3Aのうち、前 板状アンテナとして用いるバスバー40は絶縁 板4の二辺の外周縁の全長に沿った位置に、 平方向でL形状に屈曲させて配置している。 って、該板状アンテナとするバスバー40の 長は300mm程度となる。さらに、該バスバー40 接続する前記中継用金属棒20-Aの長さが5~50mm としているため、板状アンテナとなるバスバ ー40と中継用金属棒20-Aを含めたアンテナ部分 の長さは305~350mmとなる。よって、アンテナの 長さを0.9×λ/4以上とすることができる。

 該絶縁板4上に固定したバスバー3Aは、前 外周に沿って配置する板状アンテナとする スバー40以外に、車載電装品への給電用の 岐接続回路部31も絶縁板4の中央領域から他 の二辺に沿った位置に設けている。前記板 アンテナとするバスバー40と隣接する前記分 岐接続回路部31のバスバーとの間には10~30mmの 隙間Sを空けている。

 前記のように、第2実施形態では、ケース2 外周壁2aの内面に沿って配置する絶縁板4上 バスバー40を板状アンテナとして用いている ため、アンテナの長さを0.9×λ/4以上とするこ とができ、アンテナの利得を低減することな く、ケース2の内部に収容することができる
 また、プリント基板10に設けた受信回路12の 給電部12aに接続する中継用金属棒20-Aの垂直 20aをケース2の外周壁2aの隅部に位置して前 板状アンテナとなるバスバー40の一端と接続 している。よって、ケース2の内部に収容す リレーや他のバスバーと離れた位置になり これらから発生するノイズの影響を最小限 することができる。
 かつ、ケース2の外周壁2aの内面に沿って配 するバスバー40を板状アンテナとして利用 ているだけであるため、ケース内部にアン ナ配置用のスペースを設ける必要はなく、 ース2の全体容積をアンテナ配置用に増大す 必要はない。さらに、板状アンテナとする スバー40は絶縁板4に他のバスバー3と同様に 加締め固定されるため、アンテナを固定する 止め具も不要となる。

 図10に第3実施形態を示す。
 第3実施形態では、中継用金属棒を別体とせ ず、前記板状アンテナとするバスバー40の一 を屈曲させて立て上げて中継部40xを形成し 該中継部40xの先端を屈曲させてタブ状の端 部40tを設けている。
 一方、プリント基板10の受信回路12の先端の 給電部12aには端子35を接続し、該端子35をプ ント基板10に実装したコネクタ36内に挿入係 している。
 前記バスバー40から立設した中継部40xの先 のタブ状端子部40tをコネクタ36に挿入し、前 記端子35と嵌合して電気接続している。

 前記のように、プリント基板の受信回路1 2と接続する中継用金属棒を板状アンテナと るバスバー40の先端を屈曲して設けると、別 体の中継用金属棒が不要となる。よって、部 品点数の削減が図れると共に、中継用金属棒 を受信回路12とバスバー40とに半田付けや溶 する必要がなく、組立作業性も良くなる。

 なお、第1~第3実施形態は送信専用のリモ トキーからの送信をアンテナで受信し、プ ント基板10に設けるドアロック制御部11は受 信専用としているが、ドアロック制御部11お びアンテナをスマートキーからの送信を受 すると共に、スマートキーへ送信するアン ナとすることもできる。

 図11に第4実施形態を示す。
 第4実施形態では、第1~第3実施形態の電気接 続箱1に設けたプリント基板の受信回路およ 該受信回路と接続したアンテナを車両のタ ヤに装着されたタイヤ空気圧センサ(TPMSセン サ)からの受信用として用いている。
 詳細には、自動車50に取り付けられている 後・左右の4輪の各タイヤ55にはタイヤ空気 を検知するTPMSセンサ56A~56Dを装着し、これら TPMSセンサ56A~56Dからの検出信号を前記電気接 箱1内に収容したアンテナで受信している。 該アンテナと接続した受信回路はプリント基 板に設けた空気圧監視制御部(図示せず)と接 している。

1 車載用の電気接続箱
2 ケース
 2a 外周壁
 2b 上壁
 2c 支柱部
 2d アンテナ配置部
3 バスバー
4 絶縁板
10  プリント基板
12 受信回路
 12a 給電部
20 アンテナ
 20a 垂直部
 20b 屈曲部
 20c 水平部
20-A 中継用金属棒
21 アンテナの屈曲角度
40 板状アンテナとするバスバー