Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
パイプ拡管パンチ
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2018527191
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、パイプ拡管パンチに関し、さらに詳しくは、アンカードリルまたは充電ドリルを用いて回転または打撃によってパイプを拡管することができるようにするドリル用パイプ拡管パンチに関する。本発明の実施形態に係るパイプ拡管パンチは、拡管しようとするパイプの内径よりも大きい外径を有する部分(以下「拡管部」という)が一つ以上形成されてなる拡管マンドレルと、前記拡管マンドレルと一体に形成され、ドリルに結合固定され、ドリルを用いてパイプを拡管することができるようにするホルダーとを含み、前記拡管マンドレルの端部の導入部の外径はパイプの内径よりも小さく形成され、前記導入部と拡管部との間にはテーパーされた第1段差部が形成され、前記テーパーされた第1段差部は研磨されて一つ以上の平面が形成されることを特徴とする。【選択図】図1

Inventors:
JUNG,Gu Wang
Application Number:
JP2018512300A
Publication Date:
September 20, 2018
Filing Date:
September 02, 2016
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
JUNG,Gu Wang
International Classes:
B21D39/20
Domestic Patent References:
JPH11151534A1999-06-08
JP2003262186A2003-09-19
JP2007105762A2007-04-26
Foreign References:
US2707511A1955-05-03
WO2008129860A12008-10-30
Attorney, Agent or Firm:
Hitoshi Shinbo