Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
車両用下肢部衝撃吸収パッド
Document Type and Number:
Japanese Patent JP3193708
Kind Code:
U
Abstract:
【課題】リブの間隔を制御することで、ばらつきが少なく、最大限のエネルギー吸収効率を引き出すことのできる車両用下肢部衝撃吸収パッドを提供する。【解決手段】車両用下肢部衝撃吸収パッド10は、基部20と、基部30から車体パネル側に向けて突設され、車両前後方向に延びる複数のリブ30と、リブ30間に形成されたスリット40とを具える。基部20は、衝撃を受けた際に乗員の踵と対向するヒールポイント50を有しており、ヒールポイント50の幅方向中央はスリット42であり、ヒールポイント50の中心より上方に位置するリブ30及びスリット40,42は、ヒールポイント50の幅方向中心Oを通り車両前後方向に平行な仮想垂直面Pに対して平行に形成され、ヒールポイント50の中心より下方に位置するリブ30及び中央以外のスリット40は、仮想垂直面に対して下方に向けて幅方向に広がる向きに傾斜して形成されている。【選択図】図2

Inventors:
Sakakibara Yushi
Atsushi Fukuda
Application Number:
JP2014004164U
Publication Date:
October 16, 2014
Filing Date:
August 05, 2014
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Sekisui Plastics Co., Ltd.
International Classes:
B60R21/02; B60N2/42
Attorney, Agent or Firm:
Toshiyuki Maruyama
Takahiro Kutoku
Toshiya Nagatsuka
Takao Miyano
Nobuyasu Nishioka