Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
水質測定装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JP7163991
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】対象水の滞留に起因する測定精度の低下を回避し、ブロー水量の増大による超純水製造効率の低下が防止され測定装置周りが煩雑となることも回避することができる水質測定装置を提供することを課題とする。【解決手段】バルブ10Vを所定時間開とし、ポンプ2の下流側の配管1からの採水を配管10、ループ状配管20、測定配管21を経て水質測定器22に流入させ、被処理水の水質測定を行う。その後、バルブ10Vを閉とし、バルブ11Vを所定時間開とし、UF膜モジュール4bの濾過水の水質測定を行う。以下、同様にバルブ12V,13V,14Vを順次に所定時間開とし、UF膜モジュール4cの濾過水、合流濾過水及び被処理水の水質測定を行う。以上を1サイクルとし、これを繰り返す。【選択図】図1

Inventors:
Shin Arai
Yuji Fukawa
Kazu Akasaki
Application Number:
JP2021101691A
Publication Date:
November 01, 2022
Filing Date:
June 18, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Kurita Water Industries Ltd.
International Classes:
G01N33/18; C02F1/00; C02F1/44; G01N1/10
Domestic Patent References:
JP2010044022A2010-02-25
JP2014185904A2014-10-02
JP2002282850A2002-10-02
JP2004077299A2004-03-11
JP2016200479A2016-12-01
JP2005017098A2005-01-20
Foreign References:
WO2018179494A12018-10-04
Attorney, Agent or Firm:
Tsuyoshi Shigeno
Takayuki Shigeno