Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
DIE SECURING SYSTEM
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2008/105042
Kind Code:
A1
Abstract:
A die securing system comprises a plurality of interlock boards, which are equipped for a plurality of injection molding machines, respectively, and connected with the magnet unit of a crank plate and also connected with the control unit and the power supply of the injection molding machine; a plurality of common connectors with a common structure provided in a connected status with the plurality of interlock boards; and a set of portable operation control unit connected alternatively with the plurality of injection molding machines and connectable with one arbitrary interlock board trough a connector which can be connected with the common connector.

Inventors:
KIMURA SEIJI (JP)
Application Number:
PCT/JP2007/053406
Publication Date:
September 04, 2008
Filing Date:
February 23, 2007
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
PASCAL ENG CORP (JP)
KIMURA SEIJI (JP)
International Classes:
B29C45/26; B29C33/32; B29C45/76
Foreign References:
JPH09174559A1997-07-08
JP2005169840A2005-06-30
Attorney, Agent or Firm:
OKAMURA, Toshio (4-12 Nishitemma 4-chome,Kita-ku,Osaka-sh, Osaka 47, JP)
Download PDF:
Claims:
 複数の射出成形機の固定盤と可動盤の盤面に夫々装備される複数のクランププレートであって夫々が金型固定用の磁力を発生させる磁力発生機構を有する複数のクランププレートを有する金型固定システムであって、
 複数の射出成形機に夫々装備されて前記クランププレートの磁力発生機構に接続されると共に射出成形機の制御ユニットと電源装置に接続された複数のインターロック盤と、
 これら複数のインターロック盤に接続した状態に夫々設けられた共通構造を持つ複数の共通コネクタと、
 複数の射出成形機に択一的に接続される1組の可搬型の操作制御ユニットであって前記共通コネクタに接続可能なコネクタを介して任意の1つのインターロック盤に接続可能な操作制御ユニットと、
 を備えたことを特徴とする金型固定システム。
 前記操作制御ユニットは、各クランププレートの磁力発生機構に対する指令を入力可能な操作部と、この操作部からの指令に基づいて各クランププレートの磁力発生機構を指令された状態にする電力を磁力発生機構に供給する制御ユニットとを有することを特徴とする請求項1に記載の金型固定システム。
 前記操作制御ユニットは、前記インターロック盤からクランププレートの磁力発生機構に対して操作可能であることを示す信号を受信したことを条件として各クランププレートの磁力発生機構に電力を供給することを特徴とする請求項2に記載の金型固定システム。
 前記磁力発生機構は、金型を吸着する吸着状態と、金型を吸着しない非吸着状態とに切換え可能に構成され、
 前記クランププレートの金型固定面又は外周面に、前記磁力発生機構が吸着状態か非吸着状態かを示す指標を表示可能な作動状態表示機構を設けたことを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の金型固定システム。
 前記各クランププレートに固定された金型がズレた又は浮いたことを検知するズレ検知手段を設け、前記各インターロック盤に、前記ズレ検知手段により金型のズレ又は浮きが検知されたときに、射出成形機の制御ユニットに緊急停止信号を出力するズレ検知制御部を設けたことを特徴とする請求項1~4の何れかに記載の金型固定システム。
 前記ズレ検知手段は、近接スイッチからなることを特徴とする請求項5に記載の金型固定システム。
 前記ズレ検知手段は、前記磁力発生機構のコイルに生じる誘導電流から金型のズレ又は浮きを検知するように構成されたことを特徴とする請求項5に記載の金型固定システム。
 複数の射出成形機の固定盤と可動盤の盤面に夫々装備される複数のクランププレートであって夫々が金型固定用の磁力を発生させる磁力発生機構を有する複数のクランププレートを有する金型固定システムであって、
 複数の射出成形機に夫々装備されて前記クランププレートの磁力発生機構に接続されると共に射出成形機の制御ユニットと電源装置に接続された共通構造を持つ複数の共通コネクタと、
 複数の射出成形機に択一的に接続される1組の可搬型の操作制御ユニットであって前記共通コネクタに接続可能なコネクタを介して前記磁力発生機構と制御ユニットと電源装置に接続可能な操作制御ユニットと、
 を備えたことを特徴とする金型固定システム。
Description:
金型固定システム

 本発明は、複数の射出成形機に装備され 金型固定用の磁力発生機構を有する複数の ランププレートを備えた金型固定システム おいて、特に1組の操作制御ユニットを複数 の射出成形機で共用できるように構成したも のに関する。

 従来、射出成形機においては、固定盤や 動盤などの金型取付け盤に金型(固定金型と 可動金型)が固定され、固定盤に対して可動 を接近・離隔するように移動駆動して、金 の型締めと型開きが行われる。金型が型締 された状態で、これら金型の内部のキャビ ィに溶融状態の合成樹脂が注入されて、射 成形品が成形され、その後、金型が型開き れ、エジェクター機構により射出成形品が ジェクトされる。

 ここで、射出成形機の固定盤と可動盤へ 金型の固定は、複数のボルト又は油圧式の ランプ装置等を用いて行うことが多いが、 年、固定盤と可動盤に磁石盤(吸着盤)を装 し、その磁石盤で発生させた磁力により、 石盤の固定面に金型を吸着させて固定する 力式固定装置が実用化されつつある。

 特許文献1の射出成形機では、固定盤と可 動盤に夫々複数のマグネットユニット(磁力 生機構)を組み込んだクランププレート(磁石 盤)を固定し、複数のマグネットユニットで 生させる磁力により金型をクランププレー の固定面に固定するように構成してある。 記の各マグネットユニットは、鋼製ブロッ と、この鋼製ブロックの外周側に配置され 複数の永久磁石と、鋼製ブロックの背面側 配置されたアルニコ磁石と、このアルニコ 石の外周を囲繞するコイルとを有し、コイ への通電の方向に応じてアルニコ磁石の磁 の方向を逆方向へ切換えることができる。

 金型をクランププレートの固定面に固定 る場合、操作盤を操作することにより、各 グネットユニットに制御ユニットから電力 供給されて、コイルに夫々所定の方向へ数 間通電されて、アルニコ磁石と複数の永久 石とで、金型が磁路の一部となる磁界を発 させて、複数のマグネットユニットが金型 吸着する吸着状態に切換えられる。

 一方、金型の固定を解除する場合は、操作 を操作することにより、各マグネットユニ トに制御ユニットから電力が供給されて、 イルに金型を吸着する場合とは逆方向へ数 間通電されて、アルニコ磁石の磁界の方向 切換えることにより、金型を磁路の一部と ない磁界を発生させて、複数のマグネット ニットが金型を吸着しない非吸着状態に切 えられる。

特開2005-169840号公報

 ところで、各射出成形機には、クランプ レートに装備された複数のマグネットユニ トの操作と制御の為に金型着脱用の操作盤 制御ユニットが夫々設けられているが、こ ら操作盤と制御ユニットは、金型を固定す 場合と金型の固定を解除する場合に、射出 形機の各マグネットユニットに数秒間電力 供給するときにのみ使用され、それ以外の きには使用されない。それ故、金型着脱用 操作盤と制御ユニットを各射出成形機に夫 設けたのではクランププレート付属機器の 作コストが高価になるため、複数の射出成 機を有する成形工場においては、設備コス が増大する。

 本発明の目的は、複数の射出成形機に装 される金型固定用の磁力発生機構を有する 数のクランププレートを備えた金型固定シ テムであって、金型着脱用の操作盤と制御 ニットを共用化可能にした金型固定システ を提供することである。

 本発明に係る金型固定システムは、複数 射出成形機の固定盤と可動盤の盤面に夫々 備される複数のクランププレートであって 々が金型固定用の磁力を発生させる磁力発 機構を有する複数のクランププレートを有 る金型固定システムであって、複数の射出 形機に夫々装備されて前記クランププレー の磁力発生機構に接続されると共に射出成 機の制御ユニットと電源装置に接続された 数のインターロック盤と、これら複数のイ ターロック盤に接続した状態に夫々設けら た共通構造を持つ複数の共通コネクタと、 数の射出成形機に択一的に接続される1組の 可搬型の操作制御ユニットであって前記共通 コネクタに接続可能なコネクタを介して任意 の1つのインターロック盤に接続可能な操作 御ユニットとを備えたことを特徴とするも である。

 本発明の金型固定システムによれば、複 の射出成形機に夫々装備されてクランププ ートの磁力発生機構に接続されると共に射 成形機の制御ユニットと電源装置に接続さ た複数のインターロック盤と、これら複数 インターロック盤に接続した状態に夫々設 られた共通構造を持つ複数の共通コネクタ 、複数の射出成形機に択一的に接続される1 組の可搬型の操作制御ユニットであって共通 コネクタに接続可能なコネクタを介して任意 の1つのインターロック盤に接続可能な操作 御ユニットとを備えたので、金型を固定す 場合や金型の固定を解除する場合のみ、射 成形機のインターロック盤に操作制御ユニ トを接続することで、1組の操作制御ユニッ を複数の射出成形機で共用することができ 。それ故、金型着脱用の操作盤と制御ユニ トを各射出成形機に設ける必要がなくなり 複数の射出成形機を有する成形工場におい 、設備コストを抑えることができる。

 本発明の上記の構成に加えて、次のような 々の構成を採用してもよい。
 (1)前記操作制御ユニットは、各クランププ ートの磁力発生機構に対する指令を入力可 な操作部と、この操作部からの指令に基づ て各クランププレートの磁力発生機構を指 された状態にする電力を磁力発生機構に供 する制御ユニットとを有する。
 (2)前記操作制御ユニットは、前記インター ック盤からクランププレートの磁力発生機 に対して操作可能であることを示す信号を 信したことを条件として各クランププレー の磁力発生機構に電力を供給する。
 (3)前記磁力発生機構は、金型を吸着する吸 状態と、金型を吸着しない非吸着状態とに 換え可能に構成され、前記クランププレー の金型固定面又は外周面に、前記磁力発生 構が吸着状態か非吸着状態かを示す指標を 示可能な作動状態表示機構を設ける。
 (4)前記各クランププレートに固定された金 がズレた又は浮いたことを検知するズレ検 手段を設け、前記各インターロック盤に、 記ズレ検知手段により金型のズレ又は浮き 検知されたときに、射出成形機の制御ユニ トに緊急停止信号を出力するズレ検知制御 を設ける。
 (5)前記ズレ検知手段は、近接スイッチから る。
 (6)前記ズレ検知手段は、前記磁力発生機構 コイルに生じる誘導電流から金型のズレ又 浮きを検知するように構成されている。
 (7)複数の射出成形機に夫々装備されて前記 ランププレートの磁力発生機構に接続され と共に射出成形機の制御ユニットと電源装 に接続された共通構造を持つ複数の共通コ クタと、複数の射出成形機に択一的に接続 れる1組の可搬型の操作制御ユニットであっ て前記共通コネクタに接続可能なコネクタを 介して前記磁力発生機構と制御ユニットと電 源装置に接続可能な操作制御ユニットとを備 える。

実施例の金型固定システムの斜視図で る。 射出成形機の要部と金型の正面図であ 。 固定盤とクランププレートの側面図で る。 可動盤とクランププレートの側面図で る。 マグネットユニットの構成を示す側面 である。 マグネットユニットの分解斜視図であ 。 可動盤のクランププレート(吸着状態) 断面図である。 可動盤のクランププレート(非吸着状態 )の断面図である。 可動盤のクランププレートに設けた作 状態表示機構(吸着状態)の断面図である。 可動盤のクランププレートに設けた作 動状態表示機構(非吸着状態)の断面図である 射出成形機と操作制御ユニットの制御 系ブロック図である。 インターロック盤の平面図である。 操作制御ユニットの正面図である。

符号の説明

S    金型固定システム
1    射出成形機
19   インターロック盤
18   共通コネクタ
14   操作制御ユニット
16   操作部
17   制御ユニット
30   作動状態表示機構
36   近接スイッチ

 複数の射出成形機に夫々装備される金型 定用の磁力を発生させる磁力発生機構を有 る複数のクランププレートを有する金型固 システムにおいて、複数の射出成形機に夫 装備されて前記クランププレートの磁力発 機構に接続されると共に射出成形機の制御 ニットと電源装置に接続された複数のイン ーロック盤と、これら複数のインターロッ 盤に接続した状態に夫々設けられた共通構 を持つ複数の共通コネクタと、複数の射出 形機に択一的に接続される1組の可搬型の操 作制御ユニットであって共通コネクタに接続 可能なコネクタを介して任意の1つのインタ ロック盤に接続可能な操作制御ユニットと 設けた。

 図1、図2に示すように、金型固定システ Sは、複数の射出成形機1を有する成形工場に 適用されるものであり、この金型固定システ ムSは、複数の射出成形機1の固定盤2と可動盤 3の盤面に夫々装備される複数のクランププ ート11,12と、複数の射出成形機1に夫々装備 れる複数のインターロック盤19と、複数のイ ンターロック盤19に接続した状態で夫々設け れた共通構造を持つ複数の共通コネクタ18( 11参照)と、複数の射出成形機1に択一的に接 続される1組の可搬型の操作制御ユニット14と 、後述する複数のマグネットユニット13が吸 状態か非吸着状態かを示す指標を表示可能 作動状態表示機構30と、各クランププレー 11,12に固定された金型Mがズレた又は浮いた とを検知するズレ検知手段としての近接ス ッチ36(図3、図4参照)とを有する。

 先ず、射出成形機1について説明する。
 図2に示すように、射出成形機1は、クラン 対象物としての金型M(固定金型M1と可動金型M 2)を固定する為の相対向する金型取付け盤と ての固定盤2及び可動盤3と、金型Mの型締め 型開きを行う為に固定盤2に対して可動盤3 接近/離隔する方向に駆動する油圧シリンダ( 又は駆動モータ)を有する可動盤駆動機構4と 可動盤3を接近/離隔方向に移動自在にガイ 支持する4本のガイドロッド5と、型締め状態 で金型M内のキャビティに溶融状の合成樹脂 供給する為の射出筒6aを有する射出機構6と 可動金型M2から成形品を取り出すエジェクト 機構7と、可動盤駆動機構4と射出機構6とエジ ェクト機構7など射出成形に関する種々の機 を制御する成形機制御ユニット37(図11参照) 、電源装置39(図11参照)等を備えている。

 この射出成形機1により射出成形を行う場 合、可動盤駆動機構4により可動盤3が固定盤2 に接近する方向に駆動されて、固定金型M1に 動金型M2が押圧されて型締め状態となり、 の状態で、射出筒6aの先端から金型M内に溶 状の合成樹脂が射出されて、射出成形品が 形される。その後、可動盤駆動機構4により 動盤3が固定盤2から離隔する方向に駆動さ て、可動金型M2が固定金型M1から離隔して型 き状態となる。この状態で、エジェクト機 7により射出成形品が可動金型M2からエジェ トされる。

 エジェクト機構7は、エジェクターピン8と このエジェクターピン8の基端部が連結され エジェクター板8aと、このエジェクター板8a を介してエジェクターピン8を進退駆動する 体圧シリンダ8b(例えば、エアシリンダ)とを え、エジェクターピン8が、可動盤3の中央 分に形成されたエジェクターピン穴3cに挿通 されている。
 可動盤駆動機構4と射出機構6とエジェクト 構7など射出成形に関する種々の機構にはセ サが夫々設けられ、これら複数のセンサか の信号は成形機制御ユニット37に夫々送信 れる。

 図3、図4に示すように、固定盤2と可動盤3 は夫々側面視で正方形状に形成され、固定盤 2の4つの角部の近傍部の挿通孔2aに、4本のガ ドロッド5が夫々挿通した状態で固定され、 可動盤3の4つの角部の近傍部の挿通孔3aに、4 のガイドロッド5が夫々摺動自在に挿通され 、可動盤3が固定盤2に対して接近/離隔する方 向にガイドされている。

 次に、複数の射出成形機1の固定盤2の盤面 夫々装備されるクランププレート11について 説明する。
 図2、図3に示すように、クランププレート11 は、固定盤2とほぼ同サイズの磁性体である 製のプレートであり、固定盤2の4つの角部に 対応するほぼ正方形部分が除去されている。 クランププレート11は、固定盤2の盤面に複数 のボルト15により固定されている。クランプ レート11には、磁力により金型M1を固定面11a に固定する吸着力を発生させる複数のマグネ ットユニット13(これが磁力発生機構に相当す る)が設けられている。

 クランププレート11において、後端部に1 のコネクタ21が装着され、中央部分にロケ トリング11cが装着されている。1対のコネク 21は、複数のマグネットユニット13に電力を 供給する操作制御ユニット14及びインターロ ク盤19からの電気配線を接続するものであ 。ロケートリング11cは、金型M1のロケートリ ング(図示略)を嵌合させて金型M1を固定面11a 位置決めするものである。クランププレー 11の前端部(外周面)には、複数のマグネット ニット13が吸着状態か非吸着状態かを示す 標を表示可能な作動状態表示機構30が設けら れている。

 次に、複数の射出成形機1の可動盤3の盤面 夫々装備されるクランププレート12について 説明する。
 図2、図4に示すように、クランププレート12 は、可動盤2とほぼ同サイズの磁性体である 製のプレートであり、可動盤2の4つの角部に 対応するほぼ正方形部分が除去されている。 クランププレート12は、可動盤3の盤面に複数 のボルト15により固定されている。クランプ レート12には、磁力により金型M2を固定面12a に固定する吸着力を発生させる複数のマグネ ットユニット13(これが磁力発生機構に相当す る)が設けられている。

 クランププレート12において、後端部に1 のコネクタ26が装着され、下端部に金型M2の 落下を防止する為の落下防止ブロック27が装 され、中央部に1対のエジェクターピン穴29 設けられている。1対のコネクタ26は、固定 2のクランププレート11に設けられたものと 等の機能を有する。尚、固定金型M1と可動 型M2の上端部に吊りピース(図示略)を装着す ことで、その金型M1,M2をワイヤ等で吊り下 て搬送する。クランププレート12の前端部( 周面)には、複数のマグネットユニット13が 着状態か非吸着状態かを示す指標を表示可 な作動状態表示機構30が設けられている。

 次に、マグネットユニット13について詳細 説明する。
 前述のように、クランププレート11,12には 異なる配置でもって複数のマグネットユニ ト13が設けられているが、マグネットユニッ ト13は基本的に同構造のものであるので、ク ンププレート12に設けたマグネットユニッ 13について、図5~図8に基づいて後述する。尚 、複数のマグネットユニット13の配置につい は、クランププレート11の形状とサイズ、 定予定の金型Mの形状とサイズ等に基づいて 宜変更可能である。

 例えば、図3に示すように、固定盤2のク ンププレート11には、3個のマグネットユニ ト13を上下左右方向に隣接状に配設して1組 マグネットユニット群とし、クランププレ ト11の中心を基準とする点対称位置に、4組 マグネットユニット群、合計12個のマグネッ トユニット13が配設されている。クランププ ート11の固定面11aにおいて中心部分には、 レ検知手段としての近接スイッチ36が設けら れている。

 図4に示すように、可動盤3のクランププ ート12には、4個のマグネットユニット13を上 下左右に隣接状に配設して1組の第1マグネッ ユニット群とし、クランププレート11の中 を基準とする点対称位置に、4組のマグネッ ユニット群、合計16個のマグネットユニッ 13が配設されている。クランププレート12の 定面12aにおいて中心部分には、ズレ検知手 としての近接スイッチ36が設けられている

 次に、クランププレート12に組み込まれ マグネットユニット13について詳しく説明す る。図5~図7に示すように、マグネットユニッ ト13は、固定面12aに臨む磁性体からなる鋼製 ロック20(これが磁性部材に相当する)と、そ の背面側に配設された第1アルニコ磁石21と、 第1アルニコ磁石21に巻装され且つ第1アルニ 磁石の極性を切換える為の第1コイル22と、 製ブロック20の外周側に配設された複数(例 ば、8個)のネオジウム磁石からなる永久磁石 23とを有し、マグネットユニット13は、金型M2 を吸着する吸着状態と、金型M2を吸着しない 吸着状態とに切換え可能に構成されている 尚、隣接するマグネットユニット13間の永 磁石23は、それらのマグネットユニット13の 久磁石23としても兼用される。

 鋼製ブロック20と第1アルニコ磁石21は正 形状に形成され、鋼製ブロック20にはボルト 穴20aが形成され、第1アルニコ磁石21には穴部 21aが形成されている。凹部12bに配置された第 1アルニコ磁石21と第1コイル22を、鋼製ブロッ ク20とクランププレート12の底壁部12cとの間 挟み込んだ状態で、これらが、ボルト穴20a 穴部21aを挿通する非磁性体(例えば、SUS304)か らなる6角穴付きボルト24により、クランププ レート12に締結されている。複数の永久磁石2 3は、何らかの固定手段により鋼製ブロック20 やクランププレート12に固着されている。

 図7に示すように、隣り合う2つのマグネ トユニット13において、一方の鋼製ブロック 20に対する永久磁石23の磁極と、他方の鋼製 ロック20に対する永久磁石23の磁極は逆にな ている。第1アルニコ磁石21は、第1コイル22 発生する磁界の磁気誘導により磁極を反転 きるものであるが、隣り合う2つのマグネッ トユニット13において、一方の鋼製ブロック2 0に対する第1アルニコ磁石21の磁極と、他方 鋼製ブロック20に対する第1アルニコ磁石21の 磁極は逆になっている。

 クランププレート11,12に設けられた近接 イッチ36は、クランププレート11,12に金型Mを 固定した場合に金型Mが近接スイッチ36に接触 することにより近接スイッチ36がオンされ、 ランププレート11,12に固定した金型Mがズレ 場合や浮いた場合、金型Mが近接スイッチ36 ら離れることにより近接スイッチ36がオフ なり、金型Mのズレや浮きが検知されたこと 示す金型ズレ検知信号がインターロック盤1 9に送信される。

 次に、作動状態表示機構30について説明す 。
 図2~図4に示すように、作動状態表示機構30 、クランププレート11,12の前端部に夫々設け られているが、これらは基本的に同構造のも のであるので、クランププレート12に設けた 動状態表示機構30について説明する。

 図9、図10に示すように、作動状態表示機 30は、クランププレート12に組み込まれた鋼 製のケース部材31と、このケース部材31の前 側を塞ぐ透明なアクリル樹脂からなる板状 蓋部材35と、ケース部材31に形成された第1収 容穴31aと、この第1収容穴31aに収容された円 状の第2アルニコ磁石32と、第2アルニコ磁石3 2に外嵌された合成樹脂製のコイルボビン32a 、このコイルボビン32aに巻装された第2コイ 33と、第1収容穴31aよりも入口側でケース部 31に形成された第2収容穴31bに収容された薄 円板状の永久磁石34とを有する。

 クランププレート12の前端部の下端寄り 分には穴部12dが形成され、穴部12dにケース 材31が組み込まれている。ケース部材31の後 には円筒形の第1収容穴31aが形成され、ケー ス部材31において第1収容穴31aよりも前側(入 側)には、前方に開口する円筒形の第2収容穴 31bが形成され、この第2収容穴31bは第1収容穴3 1aと連通している。

 第1収容穴31aには、第2アルニコ磁石32を収 容したコイルボビン32aに第2コイル33が巻装さ れた状態で収容されており、この第2コイル33 は、複数のマグネットユニット13の複数の第1 コイル22と同じ巻き方向となるように巻かれ いるため、第2アルニコ磁石32の磁極は複数 第1アルニコ磁石21の磁極と同じになる。第2 収容穴31bには、永久磁石34が第2収容穴31b内に おいて反転可能に収容されている。クランプ プレート12には、複数のマグネットユニット1 3の複数の第1コイル22に通電するときだけ第2 イル33に通電する通電回路が設けられてい 。

 永久磁石34の一端部には、赤色で塗装さ た赤色表示面34a(これが指標に相当する)が形 成され、永久磁石34の他端部には、白色で塗 された白色表示面34b(これが指標に相当する )が形成されている。蓋部材35は正面視で矩形 状に形成され、作動状態表示機構30は、蓋部 35でケース部材31の前面側を塞いだ状態で4 のビス35aによりクランププレート12に固定さ れている。作動状態表示機構30においては、 久磁石34の赤色叉は白色の表示面34a,34bが外 に向けて表示され、作動状態表示機構30に 示された永久磁石34の表示面34a,34bを視て、 数のマグネットユニット13が吸着状態か非吸 着状態かを識別できるようになっている。

 図9に示すように、第1アルニコ磁石21によ る磁束の向きが永久磁石23による磁束の向き 同じになるように第1アルニコ磁石21の磁極 切換えられたとき、各マグネットプレート1 3が吸着状態となり、このとき、第2アルニコ 石32の磁極が切換えられて、永久磁石34が反 転することにより、作動状態表示機構30に赤 表示面34aが表示される。

 次に、制御系について説明する。
 図11に示す成形機制御ユニット37は、CPUとROM とRAMとを含むマイクロコンピュータと、マイ クロコンピュータにバスなどを介して接続さ れた入出力インターフェース等を有する。成 形機制御ユニット37は、電源装置39から供給 れる電力をインターロック盤19に供給すると 共に、可動盤駆動機構4と射出機構6とエジェ ト機構7など射出成形に関する種々の機構を 制御する。

 成形機制御ユニット37は、射出成形に関 る種々の機構に設けた複数のセンサからの 数の信号を受信し、これら複数の信号に基 いて、金型Mの固定又は固定解除を安全に行 為の必要な条件が満たされているか否かが 定され、必要な条件が満たされていると判 された場合、成形機制御ユニット37は、ク ンププレート11,12のマグネットユニット13が 作可能であることを示す操作可能信号をイ ターロック盤19を介して操作制御ユニット14 に送信する。また、成形機制御ユニット37は 近接スイッチ36により金型Mのズレや浮きが 知された場合に、インターロック盤19より 信される緊急停止信号を受信して可動盤駆 機構4と射出機構6とエジェクト機構7など射 成形に関する種々の機構を夫々緊急停止さ る。

 図1、図11、図12に示すように、インター ック盤19は、CPUとROMとRAMとを含むマイクロコ ンピュータと、マイクロコンピュータにバス などを介して接続された入出力インターフェ ースと、電源装置39から供給される交流電力 直流電力に変換し且つ種々の回路に適した 圧に電圧調整する電源回路と、近接スイッ 36との接続状態を切換える切換回路などを し、このインターロック盤19は、成形機制御 ユニット37に接続され且つコネクタ21,26を介 て固定盤2のクランププレート11と可動盤3の ランププレート12に接続されている。

 インターロック盤19の前面には、操作制 ユニット14と接続可能な共通コネクタ18と、 型Mがズレた又は浮いたことを報知する報知 ランプ38が設けられ、金型Mがズレた場合や浮 いた場合、つまり、インターロック盤19がク ンププレート11,12の近接スイッチ36から金型 ズレ検知信号を受信した場合に、報知ランプ 38を発光させると共に成形機制御ユニット37 緊急停止信号を送信する。尚、インターロ ク盤19のマイクロコンピュータがズレ検知制 御部に相当する。

 インターロック盤19には電源回路が設け れ、電源装置39から供給される交流電力が電 源回路により直流電力に変換され、この直流 電力は、種々の回路に適した電圧に電圧調整 されてから、インターロック盤19内の各回路 操作制御ユニット14とマグネットユニット13 の第1コイル22と作動状態表示機構30の第2コイ ル33に夫々供給される。

 また、インターロック盤19には、操作制 ユニット14からの指令により近接スイッチ36 の接続状態を切換え可能に構成された切換 路が設けられ、金型Mを固定していない状態 では、近接スイッチ36との接続が切断するよ に切換回路が切換えられて、近接スイッチ3 6からの金型ズレ検知信号がインターロック 19のマイクロコンピュータに送信されないよ うになっている。一方、金型Mを固定してか 金型Mの固定を解除するまでの間は、近接ス ッチ36からの金型ズレ検知信号をインター ック盤19のマイクロコンピュータに送信可能 に切換回路が切換えられる。

 図1、図11、図13に示すように、操作制御 ニット14は、各クランププレート11,12のマグ ットユニット13に対する指令を入力可能な 作部16と、操作部16からの指令に基づいて各 ランププレート11,12のマグネットユニット13 を吸着状態又は非吸着状態にする電力をマグ ネットユニット13に供給する制御ユニット17 を有し、複数のインターロック盤19の共通コ ネクタ18に接続可能なコネクタを介して任意 1つのインターロック盤19に接続可能に構成 れている。

 操作制御ユニット14の上面の操作部16には 、操作対象を固定盤2のクランププレート11の マグネットユニット13又は可動盤3のクランプ プレート12のマグネットユニット13に択一的 切換える為の切換えスイッチ16aと、金型Mの 定を指令する為の操作ボタン16bと、金型Mの 固定解除を指令する為の操作ボタン16cと、リ セットボタン16dが設けられている。

 制御ユニット17は、CPUとROMとRAMとを含む イクロコンピュータと、マイクロコンピュ タにバスなどを介して接続された入出力イ ターフェース等を有し、制御ユニット17の出 力インターフェースのうち電力系統の出力イ ンターフェースには、駆動回路17a,17bが接続 れている。制御ユニット17は、インターロッ ク盤19から操作可能信号を受信したことを条 として、操作部16からの指令に基づいて、 ランププレート11,12のマグネットユニット13 電力を供給する。

 次に、この金型固定システムSの作用・効果 について説明する。
 先ず、金型Mを固定盤2と可動盤3に固定する 合、クレーン等の搬送手段により、金型M1,M 2を連結した状態の金型Mを、固定盤2と可動盤 3の間に搬送する。このとき、クランププレ ト11,12の複数のマグネットユニット13を図8の ように作動停止させて非吸着状態にし、金型 Mに複数のマグネットユニット13による磁力が 作用しないようにして行う。

 次に、固定盤2、可動盤3のクランププレ ト11,12の固定面11a,12aに、金型M1,M2を位置決め して当接させ、金型M1の円形凸部を固定盤11 ロケートリング11cに嵌合させて中心合せを なう。

 金型M1,M2をクランププレート11,12の固定面 11a,12aに固定する場合、インターロック盤19の 共通コネクタ18に操作制御ユニット14を接続 てから、切換えスイッチ16aによって操作対 を固定盤2のクランププレート11のマグネッ ユニット13又は可動盤3のクランププレート12 のマグネットユニット13に切換えた後操作ボ ン16bを操作する。

 金型M1を固定盤2のクランププレート11の固 面11aに固定する場合、クランププレート11の 各マグネットユニット13に制御ユニット17か 電力が供給されて、第1コイル22に夫々所定 方向へ数秒間通電され、図7に示すように、 1アルニコ磁石21による磁束の向きが永久磁 23による磁束の向きと同じになるように、 1アルニコ磁石21の磁極が切換えられ、金型M 磁路の一部とする磁気回路が形成される。
 次に、金型M2を可動盤3のクランププレート1 2の固定面12aに固定する場合は、固定盤2側の 合と同様の手順で、クランププレート12の マグネットユニット13に対して電力が供給さ れる。

 従って、金型M1,M2に鎖線で示すように磁 が通り、金型M1,M2が固定面11a,12aに吸着して 定され、各マグネットユニット13は吸着状態 に切換えられる。操作制御ユニット14がイン ーロック盤19の共通コネクタ18から取外され 、この操作制御ユニット14は、次に金型固定 行う別の射出成形機1に接続される。

 一方、金型M1,M2をクランププレート11,12の 固定面11a,12aから固定を解除する場合、クラ ププレート11,12のコネクタ21,26に操作制御ユ ット14を接続してから、切換えスイッチ16a よって操作対象を固定盤2のクランププレー 11のマグネットユニット13又は可動盤3のク ンププレート12のマグネットユニット13に切 えた後操作ボタン16cを操作する。

 固定盤2のクランププレート11の固定面11a ら金型M1の固定を解除する場合、クランプ レート11の各マグネットユニット13に制御ユ ット17から電力が供給されて、コイル22に金 型M1,M2を固定する場合とは逆方向へ数秒間通 され、図8に示すように、アルニコ磁石21の 極が反転し、アルニコ磁石21による磁束が 定面11a,12aから出ないようになり、金型M1,M2 は磁力が作用しなくなり、各マグネットユ ット13は非吸着状態に切換えられる。

 次に、可動盤3側のクランププレート12の 定面12aから金型M2の固定を解除する場合は 固定盤2側の場合と同様の手順で、クランプ レート12の各マグネットユニット13に対して 電力が供給される。その後、操作制御ユニッ ト14がインターロック盤19の共通コネクタ18か ら取外され、次に金型の取外しを行う別の射 出成形機1に接続される。

 このように、複数の射出成形機1に夫々装 備されてクランププレート11,12の各マグネッ ユニット13に接続されると共に射出成形機1 成形機制御ユニット37と電源装置39に接続さ れた複数のインターロック盤19と、これら複 のインターロック盤19に接続した状態に夫 設けられた共通構造を持つ複数の共通コネ タ18と、複数の射出成形機1に択一的に接続 れる1組の可搬型の操作制御ユニット14であ て共通コネクタ18に接続可能なコネクタを介 して任意の1つのインターロック盤19に接続可 能な操作制御ユニット14とを備えたので、金 Mを固定する場合や金型Mの固定を解除する 合のみ、射出成形機1のインターロック盤19 操作制御ユニット14を接続することで、1組 操作制御ユニット14を複数の射出成形機1で 用することができる。それ故、金型着脱用 操作盤と制御ユニットを各射出成形機1に設 る必要がなくなり、複数の射出成形機1を有 する成形工場において、設備コストを抑える ことができる。

 ここで、前記実施例を部分的に変更する例 ついて説明する。
[1]ズレ検知手段として近接スイッチ36を設け 代わりに、クランププレート11,12に配設さ た複数のマグネットユニット13のうちの一部 のマグネットユニット13に検流計などを設け 、マグネットユニット13の第1コイル22に生 る誘導電流から金型のズレや浮きを検知す ように構成してもよい。
[2]金型固定システムSは、射出成形機以外に 々のブロー成形機などにも適用可能である
[3]クランププレート11,12の外周面に作動状態 示装置30を設ける代わりに、クランププレ ト11,12の固定面11a,12aに作動状態表示装置30を 設けてもよい。
[4]インターロック盤19を設けずに、1組の可搬 型の操作制御ユニット14にインターロック盤1 9の機能を包含させて、クランププレート11,12 のコネクタ21,26と成形機制御ユニット37と電 装置39に共通コネクタ18を直接接続した構成 あってもよい。
[5]その他、当業者ならば、本発明の趣旨を逸 脱しない範囲で、前記実施例1に変更を付加 た形態で実施することができることは勿論 ある。

 複数の射出成形機に夫々装備される金型 定用の磁力を発生させる磁力発生機構を有 る複数のクランププレートを備えた金型固 システムに適用可能であり、複数の射出成 機を有する成形工場において、設備コスト 抑えることができる。




 
Previous Patent: MAGNETIC FIXING DEVICE

Next Patent: TAP HOLDER